プチプラ化粧水ランキング2020!しっかり保湿できるコスパ最強の商品を発表

プチプラ化粧水ランキング2020!しっかり保湿できるコスパ最強の商品を発表

プチプラでも保湿力バッチリな優秀化粧水はどれ?コスパで選ぶおすすめ化粧水を徹底調査

プチプラにどんなイメージがありますか?「保湿力はないけど、安いからつい買っちゃう」というイメージを持ってる人は少なくないはず。実は今、そんなイメージを払拭するほど高品質のプチプラ化粧水が多いんです!

土屋太鳳さんや、西山茉希さん舟山久美子さんなど多くの芸能人がプチプラ化粧水を愛用中。肌ケアを大切にするモデル・有名人も大満足のプチプラ化粧水の嬉しいポイントは3つです!

おすすめポイントBEST3

  • プチプラでも高保湿!

    最近のプチプラはメーカーの努力もあって、デパコスにも負けないくらいの保湿効果が期待できます!安いから買ったのに、保湿効果バッチリだったら嬉しいですよね

  • 手軽にいろんな化粧水をお試し!

    安いから、いろいろな化粧水を買って試すことができるというメリットがあります。自分に合った化粧水を見つけたい人、どんな化粧水が合っているか分からない人は、プチプラ化粧水で、テクスチャーなどを試しながらお気に入りの化粧水を見つけてみるのもいいですね!

  • バシャバシャ使って潤いたっぷり!

    値段の高い化粧水だと、たっぷりと使うことは躊躇してしまうものです。プチプラ化粧水は贅沢に使ってもコスパがよく、バシャバシャと使うことができます。たっぷり使うことで、肌のうるおいも上がっていきます!

コスパのよいプチプラ化粧水は、値段の安さばかりに目がいってしまいますが、その保湿力は侮れません。化粧水になかなかお金はかけることができないけれど、保湿ケアもしっかりしたい人はぜひプチプラ化粧水を試してみて下さい。値段とその質に驚くこと間違い無しです!

ONE cosme編集部Voice

コスパがいいプチプラ化粧水なのに、お試しキャンペーンを行っている商品は、よりお得に手に入れることができます!安いからなんだか不安・・・・・・という人も、よりお得なお試し品なら、気軽にプチプラデビューができますね♪

プチプラ化粧水ランキングBEST3を大発表!1位になった商品はどれ?

プチプラな値段はもちろんですが、こだわりの保湿成分にも注目してみてください!本当にこの化粧水がこの値段?と感じてしまうほどの品質の高さを感じることができますよ。

  • ORBISオルビスユー ローション

    オルビスユー ローション

    総合評価:

    4.5

    ♢お試し価格:オルビスユー7日体験セットが1,000円
    ♢配合成分:アマモエキス・モモ葉エキス・ヤグルマギク花エキス
    ♢単品価格:2,916円(税込)/180mL


    • #敏感肌向け
    • #植物エキス配合

    30代前半30代前半

    発売後すぐからシリーズで使っていますが、トラブル無く、むしろ肌の調子が良い!

    30代後半30代後半

    全くヒリヒリせずこれでもかってくらいパチャパチャ出来ました! 洗顔後もつっぱったりせずしっとり。

    うるおい力と安全性はお墨付き!売上個数100万個で話題沸騰中の保湿化粧水!

    オルビスユー

    2018年10月に発売開始され、3ヶ月で売上個数100万個突破。@cosmeの口コミランキングやVoCE・美的・MAQUIAといった人気美容雑誌でも第1位を獲得しているオルビスの超人気化粧水です。

    製造から成分、パッケージに至るまで安全性にこだわっている一方、保湿効果もお墨付き!

    オルビスユーテクスチャー

    独自の高保湿成分”濃密ウォータージェリー”と3種のエキスの効果で数十億個の水分子が肌3層に浸透することでみずみずしい美肌を実現します。従来の与えるだけのスキンケアではなく、オルビスユーは肌細胞の力を引き出し、本来のうるおい肌を目指せますよ!

    \WEB限定のお試し価格をチェック/

    公式サイトでお得に購入する 口コミや効果を詳しくみる
  • FANCLモイストリファイン 化粧液 II しっとり

    モイストリファイン 化粧液 II しっとり

    総合評価:

    4.3

    ♢お試し価格
    トライアルセットが1,000円
    ♢配合成分
    アクティブセラミド・植物エキス
    ♢単品価格
    1,540円(税込)/30mL

    使用満足度93%!雑誌VoCEでも1位に輝いた大人気の化粧水の保湿力のヒミツは?

    人気美容雑誌の化粧水月間ランキングで堂々の1位を獲得し、モニター使用満足度も驚異の93%と高い実績をもつFANCLの保湿化粧水です。保湿効果に特化していて、特に乾燥肌、敏感肌、混合肌の方におすすめです。

    毎日大量の化粧水をつけて肌の表面を潤しても、インナードライを解消しないと、すぐに乾燥したり、Tゾーンはテカって、頬やあごは乾燥したり、乾燥によって毛穴が開いたりということが起こります。

    FANCLの独自成分「アクティブセラミド」は肌の内側の水分を保ち、さらに皮膚の表面で保湿膜を作る「モイストチャージコラーゲン」が肌の表面に潤いをとどめます
    このWうるおいアプローチが肌自体の機能を底上げし、翌朝まで潤う乾燥しらずの肌に導きます。

    2か月使用後、コスメカウンターで水分量が90パーセント以上と診断された」「オトナ世代でも満足できる保湿力!」「毛穴がフラットになったのが1番うれしい」など口コミでも大人気の化粧水です。

    ONE cosme おすすめな理由を徹底解説

    モイストリファイン化粧液ⅡしっとりはFANCLの「無添加モイストリファイン1ヶ月うるおい毛穴ケアセット〔毛穴パック付き〕」に含まれています。化粧水だけでなく、しっとりタイプの乳液、マイルドクレンジングオイル、アクネケア洗顔クリーム、ポアクレンジングパックも入った超贅沢なセットが送料無料の1,000円ととってもお得。乾燥でお悩みの方は是非このトライアルセットをお試しください!

    \WEB限定のお試し価格をチェック/

    公式サイトでお得に購入する 口コミや効果を詳しくみる
  • 資生堂dプログラム

    dプログラム

    総合評価:

    4.2

    単品価格:3850円(税込) 
    内容量:125ml
    トライアル価格:5タイプから選べる7日間トライアルセットが1100円(税込/送料無料)500円クーポン付き

    • #低刺激
    • #高保湿

    乾燥肌乾燥肌

    幼少時アトピーがあるなどアレルギー体質でひどい乾燥肌です。キュレルの化粧水でも全くダメでしたがこんなにちゃんとうるおってくれる化粧水は初めてで、本当に感動しました。

    敏感肌敏感肌

    超敏感肌の私でも唯一使用できる化粧水。ヒリヒリやかぶれる事もなく安心して使用できます。

    【低刺激なのにちゃんと潤う】多くの敏感肌さんが高い保湿力に感動!

    dプログラムは、資生堂が50年以上研究を続けてきた敏感肌ブランドです。MAQUIA2019下半期ベスコス敏感肌部門1位など数々のベストコスメを受賞しています。
    広瀬すずさんがイメージモデルを務めるテレビCMも話題ですよね。

    一般的な敏感肌向けの化粧水は低刺激な分、肌への負担は少ないですが、保湿力はイマイチなことが多いです。しかしdプログラムは、「しっかり保湿してくれるのに全くヒリヒリしない!」という口コミが多数あり、保湿と低刺激を両方実現していることが分かります。
    お試しセットは毛穴の目立ち、ニキビ、乾燥、美白、エイジングケアなど肌状態に合わせて5つのタイプから選べます。
    どのタイプもアルコール、防腐剤無添加、無香料の低刺激設計なので敏感肌でも安心して使えます。

    編集部の徹底レビュー

    dプログラムは敏感肌向けの化粧水にありがちな最低限の保湿で、肌荒れを整えるだけではありません。美しい肌を生み出すためにその先の肌の育みまでサポートしてくれます。
    お試しセットは5種類の中から肌状態に合わせて好きなタイプが選べます。7日間1100円で、今ならWeb限定購入で500円クーポンもついて来るのでとってもお得です。

    \WEB限定のお試し価格をチェック/

    公式サイトでお得に購入する 口コミや効果を詳しくみる

ランキングBEST3に選ばれた商品をガチ比較!あなたにホントにおすすめなアイテムはどれ?

それではBEST3に選ばれた商品を比較していきましょう!あなたの気になる項目別に比べてみてくださいね。お試し価格は要チェックですよ!

1位 2位 3位
商品名
オルビスユー ローション

オルビスユー ローション

モイストリファイン 化粧液 II しっとり

モイストリファイン 化粧液 II しっとり

dプログラム

dプログラム

ここがスゴイ!
商品紹介
3ヶ月で売上個数100万個突破 お客様使用満足度は93% MAQUIA2019下半期ベスコス敏感肌部門1位
保湿効果 ハリ、ツヤ、明るさの3つを叶えて若々しい見た目年齢になれる Wうるおいアプローチが繰り返す乾燥を防ぎ、肌自体の機能を底上げし、素肌美を育てる S
肌荒れ予防成分が乾燥や粉ふき、肌荒れを予防!
こだわりの保湿成分 プロパンジオール、PEG-75 アクティブセラミド H-スタビライジング A
価格(税込) 2,916円
/180mL
1,540円
/30mL
3,850円

/125mL
安全性 シンプル処方でどんな肌質にも 無添加・無香料 アルコール・防腐剤(パラペン)無添加・無香料
テクスチャー とろぱしゃの感覚 とろみ系でもべたつかず、のびがよい サラッとして伸びがいい
キャンペーン オルビスユー7日体験セットが1,000円 1ヶ月うるおい毛穴ケアキットが1,000円(税込・送料込) 5タイプから選べて7日間1100円(500円クーポン付き)
公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト

無料化粧水診断で45種類の中からあなたにぴったりの化粧水が見つかる

ただいま公式LINEに登録すると期間限定で無料化粧水診断が受けられます!

日頃からドラックストアやデパコス、通販など巷にある化粧水をリサーチし、成分や使用感はもちろん、専門機器を使って保湿度まで徹底検証しているONEcosmeだからこそできる診断力で、あなたに合った化粧水を提案。

今まで調査してきた人気・有名どころの化粧水全45種類の中から、診断結果に合わせてあなにおすすめの化粧水をご紹介します。

友だち追加

プチプラ化粧水の不安を一気に解決!安い理由から潤う化粧水の選び方まで解説!

プチプラ化粧水は、安いから悪いのではないかということが不安なものです。そこで、安さのヒミツや、保湿力の高い化粧水の選び方まで解説します!

  • 値段の高い化粧水との違いは?

    どのような成分を配合しているのかという部分が最も大きな違いです。効果が高く、価格の高い成分を配合していることが多いのが値段の高い化粧水ですが、プチプラ化粧水には安く効果の高い保湿成分を配合しているので、効果を期待することができます。製品によっては、デパコスとほとんど同じ成分を使っているものもあり、侮れません。
    プチプラ化粧水は、パッケージがシンプルであったり、ネット販売をすることで人件費を抑えた販売を行っているということで安く販売しているんです。安いから粗悪な成分を使っているということはなく、削ることができる部分を削って、必要な部分だけを残した製品という認識が正しいと言えます。

    保湿効果の高い化粧水選びのポイントとは?知っておきたい選び方の秘訣を伝授
    保湿効果の高い化粧水選びのポイントとは?知っておきたい選び方の秘訣を伝授
  • 保湿力の高い化粧水の選び方は?

    保湿力の高い化粧水を選ぶなら、成分に注目しましょう。保湿力が高いセラミドや、ヒアルロン酸などの保湿成分が含まれているのかを見ると、保湿力があるかどうかがわかります。
    あとは、アルコール成分があまり含まれていないものがおすすめです。アルコールは揮発性があり、せっかく顔に塗った化粧水を蒸発させてしまうことが考えられます。乾燥が目立つ人は、アルコールの入っていないものを選ぶようにしましょう。

    保湿化粧品の選び方を1から伝授!万年乾燥肌に悩むあなただけの指南書
    保湿化粧品の選び方を1から伝授!万年乾燥肌に悩むあなただけの指南書
  • プチプラ化粧水は敏感肌でも使えるの?

    プチプラ化粧水は、肌に優しくないというイメージがあり、敏感肌の人ほど高い化粧水を使ったほうがよいという風潮があります。どうしてプチプラ化粧水は、肌に優しくないイメージがあるのかというと、アルコール香料など刺激のあるものを多く使っているものがあるからです。しかし、全てのプチプラ化粧水が刺激が強いということではありません。敏感肌の人は、保湿成分の有無と、刺激になる成分を確認してから購入するようにしましょう。
    プチプラ化粧水は、成分内容がシンプルで余計なものを使っていないからこそ、肌に負担をかけず、肌の状態を安定させることができます。敏感肌の人は、シンプル処方のプチプラ化粧水を上手に使って肌ケアしてみましょう!

    【2020版】敏感肌向け化粧品ランキング!肌荒れ悩みを解決する低刺激保湿化粧水BEST5(Google)
    【2020版】敏感肌向け化粧品ランキング!肌荒れ悩みを解決する低刺激保湿化粧水BEST5