クレンジングのタイプ別の特徴や注意点もご紹介!メイクをするんと落として、毛穴の目立ちにくい肌を目指そう!

*マツエク対応商品を紹介

毛穴が気になる人にとって、クレンジングは毛穴汚れを防ぐためのとっても大事なスキンケアの一つ。メイクをしっかり落とさないと肌に残った成分が毛穴に詰まって開き毛穴黒ずみ毛穴の原因になります。

だからと言って洗浄力だけで選んでメイクを落とすだけになってしまうのも禁物!肌を健康に保つ、要点を抑えてクレンジングできるといいですね♪

今回編集部はクレンジングのタイプ別の特徴と注意点をまとめました!ぜひ自分にぴったりのクレンジングを見つけて下さいね♪

まずはクレンジングのタイプ別の特徴について紹介していきます♪

しっかりメイクを落としたい方は「オイルタイプ」

クレンジングオイル

オイルが主成分のさっぱりとしたクレンジングオイルはクレンジングの中でも特に洗浄力が高くメイクを落とす力がバツグン

濃いメイクが好きな方はこのタイプがおすすめです!

サラッと洗いたい方は「ジェルタイプ」

クレンジングゲル

ジェル状で厚みのあるとろりとした感覚のクレンジングジェル。比較的硬めのテクスチャーで摩擦が少ないのが特徴です。

最近注目のホットクレンジングジェル毛穴の汚れが落ちやすいのが人気の理由。

テクスチャーにこだわるなら「バームタイプ」

クレンジングバーム

クレンジングバームは何と言っても使い心地がとろけるようでとても良いです。肌にのせて温めると柔らかいオイルのような質感に。普段からとろける使い心地を体感してみてください♪

そしてここからはクレンジングの注意点覚えておくと嬉しいポイントを紹介します!

編集部のチェックポイント

  • 熱いお湯を使わない

    クレンジング洗顔
    洗い流す時に熱いお湯を使うと必要な皮脂まで溶かして洗い流してしまい、乾燥肌を招いてしまいます

  • じっくりマッサージは禁物


    湿度で柔らかくなった毛穴は摩擦にとっても弱い状態。クレンジングは40秒~60秒を目安に、肌にダメージを与えないようにしましょう。

  • 蒸しタオルを使うと◎

    蒸しタオル
    クレンジング後に蒸しタオルを2~3分顔に当てるのがおすすめ。ちょっとした一手間ですがクレンジング効果保湿効果が抜群に高まりますよ。

  • ジェルタイプは万能型

    ジェル
    脂性肌にはオイルタイプ、乾燥肌にはクリームタイプと肌質別にクレンジングタイプは異なってきますが、洗浄力にも保湿力にも優れているジェルタイプはいろんな肌質に合っておすすめ!

今回は毛穴汚れを落とすクレンジングを編集部が徹底リサーチ!商品ごとにタイプが違うので、自分にぴったりのクレンジングを見つけてくださいね♪

ONE cosme編集部Voice

メイクが残らないように力を入れてゴシゴシしてしまうと、それはそれで肌が傷ついてしまうこともクレンジングの難しいところですよね…。
今回は力を入れなくてもするんとメイクが落ちてくれるものを厳選。初回限定キャンペーンがある商品もあるので、気になるものはぜひ試してみてくださいね♪